鷹の羽紋も人気の家紋ですね。
日本十大家紋の一角を占め、また鷹の羽紋の展開も多く手元の文献(新しい家紋帖)にも60種ばかりの鷹の羽と名のつく家紋が記載されています。
私の田舎のお墓では全体の3/1以上が鷹の羽と名のつく家紋ですね。
中でも多いのが丸に違い鷹の羽紋ですが・・・
鷹の羽紋と言えば赤穂浪士忠臣蔵でおなじみの浅野家家紋が丸に違い鷹の羽紋紋ですね。
このほど井上家鷹の羽紋という家紋ネクタイの注文をいただきました。

初めて注文いただいた家紋でしたのでお客様の指定画像をもとにイラストレーターで書き上げ⇒データー化して製版から⇒ネクタイにプリント⇒乾燥して出来上がりました。